施工事例

  1. ホーム
  2. 施工事例
2025.01.06

【リフォーム・リノベーション】シロアリ駆除の完全ガイド|被害と施工の流れを徹底解説

【リフォーム・リノベーション】シロアリ駆除の完全ガイド|被害と施工の流れを徹底解説

瓦シロアリ駆除の流れや効果的な予防策を詳しく解説
早期対策で家を守ろう!


横浜市青葉区でのシロアリ駆除の現場です。
 
「クロチアニジン」と「ビフェントリン」という薬剤を
使用し施工を行いました。
 
🔵クロチアニジン
 タバコに含まれるニコチンの殺虫成分を元に
 合成された薬剤で、昆虫に対して選択的に
 殺虫効果を発揮するため、人を始めとした哺乳類には
 安全性が非常に高い薬剤のひとつです。
 
・役割
 クロチアニジンは、シロアリの神経系に作用する薬剤で
 摂取や接触を通じて効果を発揮します。
 シロアリが薬剤に触れると、そのまま巣に戻り
 仲間に薬剤を広げる「トロフォラキシス(餌の交換行動)」
 により、巣全体を壊滅させる効果があります。
 
・効果
 巣全体の駆除が可能で、再発防止につながる。
 低濃度でも効果を発揮し、環境への影響が少ない。
 
 
🔵ビフェントリン
 低温のときに効果が大きくでるため
 体温の低い昆虫に対して選択的に効果を発揮し
 人体に対しての作用は極めて弱いため
 安全性の高い薬剤です。
 
・役割
 ビフェントリンは、接触したシロアリに即効性を
 発揮する薬剤です。シロアリが薬剤に触れると
 動きが鈍くなり、速やかに死滅します。
 建物の基礎部分や床下に散布して
 物理的なバリアを作る役割もあります。
 
・効果
 シロアリの侵入を防ぐ「予防効果」が高い。
 土壌や木材に散布することで、長期間効果が持続。
 他の害虫(アリやダニなど)にも効果があり
 家全体の防御力を向上。
 
 
シロアリは、家の構造を侵食し
大切な住まいに深刻なダメージを与える害虫です。
特に木造住宅では、早期発見と適切な駆除が
家を守るための最善策です。
シロアリ被害の特徴から、プロによる駆除方法
予防策、そして施工の流れまでを分かりやすく解説します。
シロアリ対策で大切な家を守りましょう!  
 
 
🔶⋆🔶シロアリの特徴🔶⋆🔶
🔵活動エリア
 床下や湿気の多い場所に好んで巣を作る。
🔵季節
 特に春から初夏にかけて活発に活動。
🔵被害のサイン
  床がふわふわする。
  柱や木材が空洞化している音がする。
  羽アリが家の中や周囲で発見される。
 
 
 
🔶⋆🔶シロアリ駆除の流れ🔶⋆🔶
 
1. 調査
 専門業者がシロアリの種類や被害の範囲を確認します。
 被害が小さなうちに発見すれば
 対策費用が抑えられます。
 
2. 駆除方法
 
① 薬剤散布
 床下や建物の周囲に薬剤を散布してシロアリを駆除。
 現在の薬剤は安全性が高く、家や環境に配慮されています。
 
② 木部処理
 被害を受けた木材に薬剤を直接注入し
 修復や補強を行います。
 
③ ベイト工法
 シロアリが好むエサ(ベイト)に毒を混ぜ
 巣全体を壊滅させる方法。
 子どもやペットがいる家庭でも安心。
 
 
3. 予防策
 定期的な点検で再発防止。
 床下の湿気を取り除く換気対策。
 隙間をふさぎ、シロアリの侵入を防ぐ。
 
 
🔶⋆🔶プロに依頼するメリット🔶⋆🔶
 
🔵確実性
 シロアリの駆除には専門的な技術が必要。
🔵再発防止
 定期的なアフターケアも含めて安心。
🔵時間の節約
 自分で対策するよりも効率的で効果が持続。
 
 
 
シロアリ駆除は、住まいを守るための重要なステップです。
被害が小さいうちに対策を講じることで
修理費用を大幅に抑えることができます。
専門業者による調査や駆除は確実で安心な方法です。
家の中や周囲でシロアリの兆候を見つけたら
早めの点検と対策をおすすめします。
ご家庭の安全を守るため、ぜひご検討ください。
2024.12.23

【リフォーム・リノベーション】瓦屋根の漆喰工事とは?劣化のサインとプロの補修手順を解説

【リフォーム・リノベーション】瓦屋根の漆喰工事とは?劣化のサインとプロの補修手順を解説

瓦屋根の漆喰工事の重要性や手順を解説。
劣化の目安や費用の目安も紹介します。


瓦屋根の美しさと耐久性を保つために
欠かせないのが「漆喰」のメンテナンスです。
漆喰は屋根の棟部分で瓦を固定し
雨風から家を守る重要な役割を果たしています。
しかし、経年劣化により剥がれやひび割れが生じると
雨漏りや瓦のズレといった
トラブルを引き起こす可能性があります。
 
漆喰工事が必要なサインやプロによる補修手順
費用目安について詳しく解説します。
大切な家を守るために、ぜひ参考にしてください。

東京都町田市での漆喰工事の現場です。

🔶⋆🔶瓦の漆喰とは?🔶⋆🔶
瓦屋根の漆喰(しっくい)は
主に屋根の棟(むね)部分で使用される白い塗材です。
瓦の間を埋め、屋根全体を雨風から守る役割を果たします。
  
経年劣化により漆喰が剥がれたり、
ひび割れたりすると、雨漏りや瓦のズレを引き起こす
可能性があります。
 
 
🔶⋆🔶漆喰工事が必要なサイン🔶⋆🔶
 
・漆喰が剥がれたり、欠けたりしている  
・棟瓦がズレている  
・雨漏りが発生している  
・屋根の隙間から植物が生えている  
 
これらは屋根全体の耐久性を損ねる原因になるため
早めの対処が重要です。
 
 
🔶⋆🔶漆喰工事の手順🔶⋆🔶
1. 現地調査
  まず、屋根の状態を確認します。瓦がズレていないか
 漆喰がどの程度劣化しているかを点検します。
 
2. 古い漆喰の撤去
  劣化した漆喰を丁寧に剥がします。
 瓦を傷つけないよう、専用の工具を使用します。
 
3. 新しい漆喰の塗布
  漆喰専用の材料を使用し、瓦の間にしっかりと
 詰めていきます。適切な量を均一に塗布することで
 耐久性が向上します。
 
4. 仕上げと確認
  塗り終わった漆喰が均等かつ滑らかになるよう仕上げます。
 その後、全体の点検を行い、施工完了です。
 
 
🔶⋆🔶漆喰工事のポイント🔶⋆🔶
専門業者への依頼 
  高所作業で危険が伴うため、DIYではなく
 専門業者に依頼するのが安全で確実です。
 
定期的なメンテナンス  
  一般的に10〜15年ごとにメンテナンスが必要です。
 早めの点検で大きなトラブルを防げます。
 
適切な素材選び  
  耐久性の高い漆喰材を使用することで
 長期的な効果を期待できます。
 
 
🔶⋆🔶費用相場🔶⋆🔶
漆喰工事の費用は、屋根の広さや劣化の程度によりますが
10万円〜30万円程度が一般的です。
ただし、棟全体の取り直しが必要な場合
さらに高額になることがあります。
 
 
🔶⋆🔶まとめ🔶⋆🔶
瓦屋根の漆喰工事は、家全体の耐久性を高めるだけでなく
見た目の美しさを保つためにも重要です。
劣化を放置すると大規模な修理が
必要になることもあるため
定期的な点検とメンテナンスを心がけましょう。
 
プロの施工業者に相談すれば
安全かつ確実な補修が可能です。
費用や施工方法について不安がある場合は
信頼できる専門家に見積もりを依頼してみてください。
早めの対応が、大切な家の寿命を大きく延ばします。
気になる事がありましたらお気軽にご相談ください!
2024.12.18

【リフォーム・リノベーション】屋根換気棟の効果とメリット|快適な住まいを実現する工夫

【リフォーム・リノベーション】屋根換気棟の効果とメリット|快適な住まいを実現する工夫

屋根換気棟で快適な住まいを実現!
熱気や湿気を排出し建物を長持ちさせます


屋根裏にこもる湿気や熱気が、住まいの快適性を
損なう原因になっていることをご存じですか?
特に夏場の高温や冬の結露は、カビや建材の劣化を引き起こします。
そんな問題を解決するのが「屋根換気棟」です。
屋根換気棟を設置することで
屋根裏の通気を改善し、湿気や熱を効率的に排出できます。


東京都町田市での
屋根カバー工法の現場です。
 
今回は換気棟の設置についてご紹介いたします。
 
🔶⋆🔶換気棟🔶⋆🔶
 
換気棟は設置するだけで電気代もかからず
24時間稼働し続ける自然換気方法です。
 
🔵屋根の換気棟で快適で長持ちする住まいに  
 
屋根の換気棟(かんきむね)は
屋根の最上部(棟)に設置する通気装置で
家の快適性と耐久性を向上させる重要な役割を果たします。
換気棟は、屋根裏にこもりがちな熱や湿気を
外に排出し、建物全体の空気循環を改善します。

特に以下の点でおすすめです 
 
1.屋根裏の温度調整 
夏場、屋根裏の温度は高温になりやすく
これが室内の暑さやエアコンの効率低下につながります。
換気棟を設置することで、熱気を効果的に排出し
室内の温度を安定させ、省エネにも貢献します。  
 
2.湿気対策で家を長持ちさせる  
湿気が溜まると、屋根材や屋根裏の構造材に
カビや腐食を引き起こすリスクがあります。
換気棟は湿気を外に逃がすことで
屋根材や構造材の劣化を防ぎ
家全体の寿命を延ばします。  
 
3.結露防止で快適性向上  
冬場には屋根裏の結露を防ぐ効果もあります。
結露が発生すると断熱材の性能が低下したり
カビの原因になったりするため
換気棟の設置は健康的な住環境づくりにも役立ちます。  
 
4.コストパフォーマンスの良さ  
換気棟の設置は比較的低コストで済みますが
その効果は長期間持続します。
また、既存の屋根に後付けすることも可能で
屋根の改修時に合わせて施工するのがおすすめです。  
 

屋根換気棟は、シンプルな仕組みながら
大きな効果を発揮する通気システムです。
屋根裏の通気を良くすることで
家全体の温度管理がしやすくなり
湿気や結露のトラブルも未然に防ぐことができます。
さらに、カビや木材の腐食を防ぐことで建物の寿命が延び
長期的なコスト削減にもつながります。
換気棟の設置は、リフォームや屋根工事の際に
一緒に行うと効率的です。
快適で健康的な住まいづくりを目指し
屋根換気棟の導入をぜひご検討ください。
 
2024.12.17

【リフォーム・リノベーション】屋根カバー工法で家を守る!費用対効果抜群のリフォーム方法

【リフォーム・リノベーション】屋根カバー工法で家を守る!費用対効果抜群のリフォーム方法

屋根カバー工法はコスト削減と美観向上を両立!

屋根の老朽化が気になるけれど
大掛かりな工事は避けたいとお悩みではありませんか?
そんな方におすすめなのが「屋根カバー工法」です。
この工法は、既存の屋根を撤去せず
新しい屋根材を重ねる施工方法で
コストを抑えながら建物の耐久性と美観を向上させます。
廃材も少なく、環境に配慮したリフォームとしても注目されています。
 

東京都町田市での
屋根カバー工法の現場です。

今回はオークリッジスーパーでの
屋根カバー工法をご紹介いたします。
 
🔶⋆🔶オークリッジスーパーと
    屋根カバー工法の魅力🔶⋆🔶
 
オークリッジスーパーは、アスファルトシングルという
軽量で高耐久な屋根材で、日本でも屋根カバー工法に
適した製品として注目されています。
屋根カバー工法とは、既存の屋根を撤去せず
その上に新しい屋根材を重ねる施工方法で
工期が短く、廃材が少ないため環境にも優しい工法です。
 
1.軽量で建物への負担が少ない  
オークリッジスーパーは軽量な屋根材であるため
屋根カバー工法において既存屋根の上に重ねても
建物全体に余分な負荷をかけません。
特に耐震性を気にされる方にとって
この軽量性は大きなメリットです。  
 
2.高い耐候性と防水性  
アスファルトシングルは優れた耐候性を持ち
雨風や紫外線に強いのが特徴です。
オークリッジスーパーはさらに防水性能が高く
屋根材の劣化を防ぎ
長期にわたって快適な住環境を保ちます。  
 
3.多彩なデザインと色合い  
デザイン性にも優れており
多彩な色やテクスチャーから選べます。
これにより、新しい屋根が建物の美観を高め
住宅の価値を向上させる効果も期待できます。  
 
4.施工の容易さ  
アスファルトシングルはカットや加工がしやすく
屋根の形状に柔軟に対応できます。
そのため、職人が効率的かつ正確に施工できる点も魅力です。  
 
屋根カバー工法は、既存の屋根を撤去せず
新しい屋根材を重ねるため、工期が短く
廃材が少ない環境に優しい工法です。
また、撤去費用を抑えられるため
コスト面でも魅力的です。
軽量な屋根材を使用することで建物への負担を
最小限にし、耐震性の向上も期待できます。
さらに、断熱性や防水性が高まることで
住まいの快適性が格段に向上します。
屋根の見た目も新しくなるため、建物全体の印象を
リフレッシュしたい方にもおすすめです。
住まいの寿命を延ばしつつ、安心して暮らせる環境を
整える屋根カバー工法を、ぜひご検討ください。
2024.08.31

【足場】横浜市青葉区柿の木台にて仮設工事

【足場】横浜市青葉区柿の木台にて仮設工事
地域
横浜市青葉区柿の木台
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
横浜市青葉区柿の木台にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/30

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.31

【足場】厚木市上依知にて仮設工事

【足場】厚木市上依知にて仮設工事
地域
厚木市上依知
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
厚木市上依知にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/22

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.27

【足場】君津市北子安にて仮設工事

【足場】君津市北子安にて仮設工事
地域
君津市北子安
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
君津市北子安にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/26

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.27

【足場】館山市宮城にて仮設工事

【足場】館山市宮城にて仮設工事
地域
館山市宮城
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
館山市宮城にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/26

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.26

【足場】日の出町平井にて仮設工事

【足場】日の出町平井にて仮設工事
地域
日の出町平井
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
日の出町平井にて仮設工事完了です。


〇現場調査:7/29

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.26

【足場】鶴見区矢向にて仮設工事

【足場】鶴見区矢向にて仮設工事
地域
鶴見区矢向
建築規模
戸建住宅 新築
施工内容
仮設工事 新築組立
施工日数
1日
鶴見区矢向にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/21

 工事内容:クサビ式足場架け 新築組立

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.26

【足場】厚木市戸室にて仮設工事

【足場】厚木市戸室にて仮設工事
地域
厚木市戸室
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
厚木市戸室にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/6

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.24

【足場】町田市金森にて仮設工事

【足場】町田市金森にて仮設工事
地域
町田市金森
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
町田市金森にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/23

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.24

【足場】川崎市麻生区栗木にて仮設工事

【足場】川崎市麻生区栗木にて仮設工事
地域
川崎市麻生区栗木
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
川崎市麻生区栗木にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/20

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.24

【足場】麻生区千代ヶ丘にて仮設工事

【足場】麻生区千代ヶ丘にて仮設工事
地域
麻生区千代ヶ丘
施工内容
仮設工事 部分組立
施工日数
1日
麻生区千代ヶ丘にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/20

 工事内容:クサビ式足場架け 部分組立

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!

 

2024.08.24

【足場】寒川町宮山にて仮設工事

【足場】寒川町宮山にて仮設工事
地域
寒川町宮山
建築規模
戸建住宅
施工内容
仮設工事
施工日数
1日
寒川町宮山にて仮設工事完了です。


〇現場調査:8/18

 工事内容:クサビ式足場架け

株式会社SSH

仮設工事


<対応エリア>

相模原本社
 相模原市、町田市、八王子市
 座間市、大和市、海老名市
 近隣地域
 
※東京・神奈川はどこでも伺います!!