【足場資材販売:足場現-KING】クサビ式足場 aタイプ・bタイプ何が違うの?
![]() |
|

クサビ式足場
aタイプ・bタイプ何が違うの?
※aタイプ・bタイプの足場部材は
異なる形状になっております。
互換性はありませんのでご注意ください!
🔶⋆🔶aタイプ【キャッチャータイプ】🔶⋆🔶
くさび緊結式足場の中で
最も流通量、製造会社が多いです。
流通量が多いため、ホームセンターでも
取り扱っている場合があります。
緊結箇所が少なく
クサビの打ち込み・抜きをする場所が少なく
足場の組み立てと解体が素早く施工できます。

≪特徴≫
支柱
クサビポケット(コマ)間の
有効寸法が450㎜です。
1層のスパンが1800㎜になります。
踏板
金具がついており施工することにより
自動でロックがかかり外れなくなります。
メリット
施工解体が早いこと
国内で1番普及しているため
互換性のある商品が多く
価格・納期において
コストパフォーマンスに優れています。
デメリット
特になし
******************************
******************************

******************************
******************************
🔶⋆🔶bタイプ【ビケタイプ】🔶⋆🔶
国内で初めてのくさび緊結式足場です。
生産当初は低層足場(戸建住宅など)の使用を
重視して作られた商品です。
緊結箇所が多く、くさび緊結式足場の中で
最も横揺れが小さいです。
※開発者は「株式会社ダイサン」
通称「ビケ足場」ビケタイプとも呼ばれています。

≪特徴≫
支柱
クサビポケット(コマ)間の
有効寸法が475㎜です。
aタイプに比べ25㎜長く取られています。
1層のスパンが1900㎜になります。
aタイプと比べ100㎜大きくなります。
踏板
aタイプには無いクサビポケットが付いている。
メリット
施工後に揺れの少ない安全な足場が完成します。
デメリット
aタイプでの作業では必要のない
クサビの打ち込み、抜きの作業があり
施工工程が多くなります。
価格もaタイプと比較し、割高になります。
✼••••✼••••✼••••✼••••✼••••✼••••✼••••✼
【ビケ足場中古販売買取】を専門としております
『足場-現KING』でございます!
♦️他社様の御見積もりを見せて下さい!
そちらの御見積もり
◎より高く買取
◎より安く販売
を実現させて頂きたいと思います!!
ビケ足場の中古販売と買取がありましたら
是非よろしくお願いいたします!
また新材の対応も致しておりますので
是非よろしくお願いいたします。
https://ashiba.ssh-inc.jp
ホームページをご覧頂けたら幸いです。
ご連絡、心よりお待ちしております。
——————————————————————
【足場屋情報交換】グループLINE開設!!
足場の情報交換をグループLINEでやりませんか?
現場を貰ったり、渡したり、
ここスポットで忙しい💦場合など
応援をグループLINEで聞いてみたり
又は、有益な情報を交換してみたり!
などなど👍
LINEID: ssh.co.Ltd
instagram:@ssh.hanbai
ご興味がございましたら
インスタメッセージかLINEお待ちしております🙇♂️——————————————————————